【Helena’s premium treatment】
皆さん、トリートメントと言っても種類があり、大きく2つに分かれます!
「内部補修型と外部補修型」です。
他にもしっとり、サラサラ、ツヤツヤとありますが
ちょっとそれは置いておいて
どう違うのかと言いますと
「内部補修型」
髪の毛の中から
本来の栄養、タンパク質、CMC、ケラチン、コラーゲンなどなど
を内部からしっかり入れ込むタイプのトリートメントになり、
補修、リペアし、ダメージした髪に適した薬剤になります。
「外部補修型」
こちらは髪の毛に膜を張って手触りを良くしたり、艶出したり
するタイプのトリートメントになります。
なので、付けても髪の毛自体の修復効果か弱く、ダメージした髪につけても髪の毛は治りません。
皆さんのつけてるトリートメントはご自身の髪質、
現コンディションに合っていますでしょうか?
ダメージレベルはどれくらいありますか?
髪質は固いですか?柔らかいですか?細いですか?太いですか?
毛量は多いほうですか?少ないほうですか?
人生で髪質変わって来てませんか?
最初はどこから付けてますか?どのくらいの量?時間?は?
髪質は10人十色です!皆さん全く違うのです!
正しくより効果的に「美髪」にするには
毛髪学をきちんと勉強したプロの美容師さんにしっかり診断してもらう必要があります。
よりパーソナルに丁寧な毛髪診断
その人に合った薬剤をより効果的に施術させて頂くことで
扱い易く、ダメージレスなしなやかで、艶のある美しい本来の「素髪」になって頂けます
是非Helenaのヘアエステを感じてみて下さい☆
【髪は女性の命】
※毛髪診断は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい
Helena
佐藤 すすむ
